イベント案内

ヤギと自然となかよしに 旅するお茶の間(地域巡回)のお知らせ

イベント案内

つなぐつくるプロジェクト地域巡回イベント案内チラシ表面 つなぐつくるプロジェクト地域巡回イベント案内チラシ裏面

👇PDFファイルはこちらからダウンロードできます👇
ちらし(ヤギと自然となかよしに)5月28日地域巡回

2022年5月28日(土)10時~,「旅するお茶の間」がNPO法人エコ.エコの皆さん,そしてヤギたちと一緒にさいたま緑のトラスト1号地に出かけます.
イベント詳細はちらし・下記をご覧ください!

●ヤギとなかよくなろう(無料ふれあい体験会)
やどかり農園のアンゴラ系ヤギのキキとララがやってきます.
ヤギとのふれあい⽅を学ぶイベントです.

●緑のトラスト保全地ガイド(⾒沼⽥圃周辺斜⾯林のガイドツアー)
第1回 10時00分~
第2回 13時00分~  各回先着 10 名様限定,
NPO法⼈エコ.エコによる無料ボランティアガイドがあります.

●太陽光発電で何ができる︖(みぬま電⼒によるデモンストレーション)
移動式太陽光発電装置で,⾃然のエネルギーを体験してみよう︕
市⺠主体による再エネ発電所を広げよう︕

●まちなか保健室(出張相談サロンカー個室完備 , 相談無料)
保健師や看護師,薬剤師,精神保健福祉⼠が,こころや⾝体のことなどの相談に応じます.お薬⼿帳などご持参してお気軽にご相談ください.

●森のマルシェ(キッチンカー,リヤカーカーゴによる出店)
みぬま夢らくとの野菜販売,環境サミットの発酵⾷ランチ,やどかり農園のほしいも,カカオポップコーン,オーガニックチョコ,自家焙煎珈琲,喫茶ルポーズの焼き菓⼦,ランチボックスなどをお楽しみください.

●みどりの⾳楽会(フルート演奏,無料⾳楽会)
第1回︓13 時 00 分〜
第2回︓14 時 00 分〜

●リユース・リサイクル(不要になった PC, エコキャップ,本,DVD 回収)
あゆみ舎(やどかりの⾥)による,使⽤済み PC、エコキャップの回収を⾏います.障害のある⼈の仕事になります.
本や CD、DVD 等の回収を⾏います.緑のトラスト運動の⽀援ができます.

●さいたま緑のトラスト運動は…
県⺠,企業などからの寄付で⼟地を取得し,県内の⾃然や貴重な歴史的環境を,県⺠共有の財産として末⻑く保全していこうという運動です.1984(昭和 59)年に県⺠主体の推進組織として「さいたま 緑のトラスト協会」が発⾜し,翌年「さいたま 緑のトラスト基⾦」が県に設置され,この両者が⼀体となって運動をすすめています.

公益財団法人さいたま緑のトラスト協会

●緑のトラスト保全地
⾏政・県⺠の協⼒で主とした⼟地は,狭⼭丘陵,飯能河原周辺河岸緑地など現在第 14 号地 ,74.9ha あります.今回会場となる⾒沼⽥圃斜⾯林はその第1号地.⾒沼代⽤⽔東縁に⾯し,⽔路と斜⾯林が⼀体となって昔のまま保存されています.渡り⿃が⽴ち寄り,シジュウカラやオオタカが営巣し,⾃然を維持されるために樹林地内は原則⽴ち⼊り禁⽌になっています.

1号地|公益財団法人さいたま緑のトラスト協会

●NPO 法⼈エコ . エコ – ⾃然はともだち –
トラスト 1 号地⻄側湿地の動植物保護活動を⾏なっています.⾃然の不思議と⽣きものたちのくらしに気づいてほしいとの思いで,観察会や⾥⼭ .COM という農作物の収穫体験を⾏なっています.⾃然に⽬を向け,その不思議さや美しさに気づく⼈が⼀⼈でも増えること,真の豊かさにあふれた未来になることを⽬指して⽇々活動しています.

特定非営利活動法人 エコ.エコ

主催 : 未来を拓く つなぐ・つくるプロジェクト 2020  共催︓NPO 法⼈エコ . エコ
〒337-0026 さいたま市⾒沼区染⾕ 1177-4 やどかり情報館内
Tel. 070-3260-2020 Fax. 048-680-1894

お問い合わせはこちらまで

タイトルとURLをコピーしました